交流戦&キッズフェスティバル

4/28 足立区の交流戦に2年生全員で参戦しました。20チームほどが参加し、各ブロックに分かれてのトーナメント戦でした。

相手をかわしてのドリブルやボールカット、キーパーのナイスセーブなど、個々のプレーはこの1年間でとても上達していることが感じられました。

ただ、仲間へのパスがうまくまわせず、なかなか得点につなげることができなくて、結果は僅差ではあったものの、残念ながら3試合とも勝つことはできませんでした。

1回でもパスがつながった時は、チャンスとなっていたので、今後の練習で更なる上達を目指せるといいなと思います。

翌日の4/29は、錦糸町公園で開催されたキッズフェスティバルに1・2年生13名で参加しました。

午後の部では10チームが参加し、各チーム内で赤・青・緑・黄色の4つのグループに分かれ、それぞれのグループごとに合同練習を行いました。

いつもと違うメンバーやコーチに最初は固くなった選手もいましたが、練習が始まるとみんないきいきと楽しそうにプレイしていました。

「試合でシュート決めたよ!」「あの練習楽しかった!」など楽しんだ様子の選手たち。

GW前半の三連休、練習、試合、イベントとサッカー三昧で、色々な刺激をうけた3日間でした。


東京都荒川区 FCチャレンジャーズ

FC チャレンジャーズは、小学生・未就学児(年長クラス)を対象とした荒川区荒川、南千住地域のサッカークラブです。サッカーを通して、子供たちの運動能力向上と社会性の増進、独力完結(自立)と自己制御(自律)の出来る人財育成を目的として活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000